2013年10月22日火曜日

2013/10/19(土) 第14回 新ボードゲーム党の集い レポ1

今日は新ボードゲーム党の集いです。お笑い芸人が主催しているボドゲ会です。


レポ2はこちらです。

1.フラッシュ10

時間:5人で20分くらい
要素:リアルタイム・運
フラッシュ10

左から昇順に並べたぶんが得点になります。
こちらはどういうゲームかというと、自分のカードを10枚並べて場から1枚引いて
10枚の内どれかの上に置きます。

目標は左から昇順に10枚並べることで、誰かが並べきるか場のカードが尽きたら
ラウンド終了で得点計算を行います。
(稲妻カードはワイルドカードですがマイナス点になります。)

特徴的なのは、『これらを全プレイヤ同時にリアルタイムで行う』ことです。
なので、どんどんカードを引いて即断即決で置く場所を決めていく判断力が重要になります。

私は、じっくり考えてしまうタイプなので苦手です!
どちらかと言うとパーティーゲーに近いかもしれません。


2.エックス・ホップ

時間:5人で30分くらい
要素:戦略
エックス・ホップ

右上のダイスの目のようなチップが得点です。
こちらは『ベガス』と同じデザイナのゲームです。
各プレイヤに自分の色を決めて、場にある得点チップに手札からカードを出していきます。
得点と同じ枚数のカードが並んだ際に最多の色のプレイヤがその得点を獲得し、同点
の場合はカードがディスカードされて続行です。
(この辺りがベガスっぽいですね。)


最終結果。 赤いチップはマイナス点です・・・。
マイナス得点のチップもあるので、そこにはトップの色カードを優先的に並べていきましょう。

また、『◯色をあげるから◯色と交換しない?』という交換交渉が可能なのですが
交換を拒否されても手番が終了してしまうのでちょっとリスクが高すぎるかもしれません。

使い所としてはリーチ状態で手番を渡すと圧倒的に不利になってしまうので
その際に交換を持ちかけてみると良いかもしれません。


3.バトルライン

時間:2人で20分くらい(2人専用ゲームです)
要素:戦略
バトルライン

手札のカードを使って

ポーカーのように役を作ってフラグを取り合います。
こちらはクニツィア先生の最高傑作(との呼び声も高い)バトルラインです。
9つのフラグを挟んでプレイヤはポーカーの役のようなものを作ってフラグを取り合うゲームです。

9つのフラグの内5つとるか、連続する3つをとれば勝利です。
様々な特殊能力カードがあり、ただのカード運ではなく非常に戦略の幅が広がったゲームに
なっています。さらに、特殊能力カードは、相手より2枚以上多く使えないというルールのお陰で
特殊能力カードの乱発が発生せず、ゲームバランスに優れた良ゲーです。

ただ、結果は3本連続奪取で負けてしまい悔しいです!
取るフラグと捨てるフラグを明確にして戦略を練っていくのが重要なのかも。


4.ナゲッツ

時間:2人で20分くらい(2人専用ゲームです)
要素:戦略・パズル・ブラフ
ナゲッツ

ボード上に得点の書かれた金塊があります。
連続2人ゲームで、こちらはパズル要素の強いナゲッツというゲームです。
ボード上に得点の書かれた金塊が配置されており、手番にできるのは『1~5の影響力チップを伏せたまま配置する』、『柵を2本配置する』のどちらかです。

高得点の金塊の隣には影響力チップを起きたくなりますが分断されてしまう可能性もあり、またいかにもな箇所にブラフで1点チップを配置するなど、シンプルながら様々な戦略を楽しめます。
4ブロック未満の部屋ができてはいけないというルールがあるので、うまく柵を引くと上の写真の真ん中のように8,4,6の金塊のある7ブロックの部屋ができたりします。 ここは天王山です。
置き終わったらチップを裏返して決算です。
結果は大勝利! 取る金塊を絞ってチップを集中させたのが功を奏しました。 ちなみに真ん中の天王山はお互いに4,5の高影響力チップを投入して引き分けでした。 (内心はお互いに『いける!』と思ってました。)

5.ティンダハン

時間:5人で20分くらい
要素:トリックテイキング
ティンダハン

トリックテイキングしながら

屋台のマジョリティも目指す不思議なゲームです。
これほど説明の難しいゲームはないかも。なんでしょうこのプレイ感。

トリックテイキングとマジョリティで、どちらでも得点が取れますが屋台にコマを置くとトリック
テイキングには参加できず、最終的に余ったカードはマイナス点になります。

どういった戦略でプレイすればいいのかな。むずかしい!



★総括

今日も1日遊んできました。メジャーゲームからマニアックなものまで遊べて大満足です。

ちなみに、2013/11/4にビックサイトで開催されるゲームマーケットに新ボードゲーム党さん
が出展されるとのことです。私は行ったことがないんですが今回は行ってみようかなぁ。


レポ2はこちらです。

0 件のコメント:

コメントを投稿