2016年5月20日金曜日

2016年2月28日(日) 第427回 本郷三丁目ボードゲーム会

  • 名称:第427回 本郷三丁目ボードゲーム会
  • 日時:2016年2月28日(日)11:00~21:00
  • 場所:スタジオギークス
  • 人数:20人くらい
  • URL:http://twipla.jp/events/183983

1.エメラルド

時間:3人で40分くらい
要素:セットコレクション・すごろく・運
エメラルド

ドラゴンの住む洞窟から宝石を集める
ハコ絵の感じもゲームシステム的にも、古めのゲームですね。調べたところ2003年。それでも2000年代か。

各プレイヤ複数のコマを持っていて、すごろくのようにコマを進めて宝石を集めます。すすめる数はダイスではなく同じマスにあるコマ数(他プレイヤのも含む)で決まります。なんとなくマンカラシステムですね。

ちょっとずつ進めば宝石をたくたん集められますが、洞窟にはドラゴンがいて射程内に踏むこむと攻撃してくるので一気に駆け抜けてしまいたいジレンマも。

あとコマが取り残されると、きついかな。でもあとからゆっくり牛歩探検して残っている宝石を集める戦略もありかも。



2.芸術家のたたかい

時間:3人で40分くらい
要素:パズル
芸術家のたたかい

アブストラクトっぽいけど違います
アブストラクトっぽい見た目のゲームで結構興味を惹かれたので遊んでみました。
・・・が、全然アブストじゃなかった笑

各プレイヤ(芸術家)の目的に合わせてひとつのキャンバスにタイルを配置していきます。例えば緑のタイルの塊が2グループ以上とか。

タイルは配置だけでなく、他のプレイヤが配置したものを動かすこともできます。
なんというか自由度が高すぎて、考えてもしょうがない感がすごかった。うーん。



3.ブラッディ・イン

時間:4人で60分くらい
要素:ハンドマネジメント
ブラッディ・イン

もう少し宿っぽいデザインでもいい気がする

アクションに使うカードを減らせる奴が強い
宿の客を買収・殺害してお金を盗むという、とんでもないテーマのブラックユーモアゲームです。

テーマのインパクトが強すぎてゲームシステムの方はあまり注目されていませんね。カードを購入して手札を作っていくデッキ構築っぽい要素かと思いきや、カードは使うたびにどんどん減っていき、増えすぎても維持コストが重くなるのでデッキ構築とはちょっと違う気がします。手札構築?みたいな感じです。

もうちょっとこの手札構築を全面に出してほしいな。手番プレイヤが客を配置するルールとか簡略してもよい気がする。長考のもとだ(笑)


4.リグーリア

時間:4人で80分くらい
要素:ピックアンドデリバリー・競り・セットコレクション
リグーリア

競りボード

ひっくり返すと得点ボードに

染料を運ぶ船がキューブがピタッとハマっていい感じです。
こちらは新作ですかね?
やることはフィールドにある小島で生産した染料や、他プレイヤと交易して獲得した染料を自分の船に載せて航海してセットコレクション完成を目指すピックアンドデリバリーです。

船が染料を載せて自分の港に戻って来たらまた航海に出発。集めた染料でセットコレクションを作って得点です。他にも得点行動はあるけどコレが一番大きいかな。

あとは一度に獲得できる染料の数を増やしたり、移動力を上げたりするタイルがあるのですがこちらの獲得は競りになっています。

競りボードに一列に並んだタイルから指定枚数分獲得できるのですが、連続したタイルを獲得しないとコストがかかります。

しかも獲得順が早ければいいタイルを獲得できますが数が少なく、遅ければゴミタイルだけどたくさん獲得できます。

この辺のせめぎあいは、なかなか面白い。

更にこの競り順が、移動力を決定するカードの獲得順にも適用されるので様々な要素を総合的に考えて入札する必要があります。多少ごちゃっとしてしまったけど、この入札がこのゲームの肝だと思いますのでガッツリ悩みましょう。
タイルの数を優先させすぎてしまったのか、ゴミタイルばかり獲得してしまい、いまいち点が伸びなかった。勝負どころの見極めが甘かったな。


★まとめ

本日は初のゲーム会に参加です。印象としては、なんといっても会場がほんとにきれい。コワーキングスペースという場所らしく、本来の目的は、起業家とか個人事業主とかがオフィスとして使う場所です。ホント意識高い系の雰囲気がやばいです。

場所が場所なのであまり騒がしくはできませんが、落ち着いた雰囲気でゲームするのも楽しいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿